2025年6月フィールドワークのお知らせ

このフィールドワークでは、高崎市役所で同市景観重要建造物制度を所管している景観室を訪問し、建造物保存に関する同市の取組みや行政と民間団体との連携についての意見交換を行った後に、実際に公開中の景観重要建造物を見学します。
その後富岡へ移動し、富岡製糸場を見学します。
開催概要
- 開催日: 2025年6月4日(水) 10:00~16:00頃 *その後、自由散策
- 場所:群馬県高崎市(高崎市役所・JR高崎駅周辺)、富岡製糸場(集合場所:JR高崎駅)
- 定員:20名 ※申込先着順 ・参加費:会員1000円 、賛助会員1500円
- 問合せ・申込み: bunkaisanshintaku@gmail.com
当日行程
- 9:55高崎駅西口集合(高崎市役所訪問参加者)
- 10:15~11:00高崎市役所(都市整備部 都市計画課 景観室) 訪問
- 11:00高崎市役所前集合(途中参加者)
- 11:00~13:00頃高崎市景観重要建造物 見学
(財)山田文庫 → 群馬音楽センター → 旧井上房一郎邸 - 13:00頃~13:45高崎駅周辺で各自昼食
- 13:45高崎駅再集合
- 13:57~14:36移動(高崎 → 上州富岡)
- 15:00頃~富岡製糸場見学(富岡製糸場の開場時間17:00まで)
富岡製糸場見学後自由解散
開催案内PDFファイル
文化遺産信託研究会2025年6月フィールドワークの案内なお、会員外の方もこれを機にご入会いただければご参加いただけます。お誘い合せてご参加ください。